アフィリエイトってどれだけの種類があるのか?初心者のみんなは気になるはずです。
まずメディアとしては以下のようなものが挙げられます
ブログアフィリエイト
Twitterアフィリエイト
メルマガアフィリエイト
YouTubeアフィリエイト
続いて初心者にオススメする手法は以下の通りです
トレンドアフィリエイト
物販アフィリエイト
自己アフィリエイト
アダルトアフィリエイト
今回は初心者でも収益が出やすいものや難易度をまとめています。
ブログアフィリエイト
ウェブサイトやブログを使って稼ぐ方法です。これはホントに誰もが最初に取り組むと言っていいほどやっている人が多いアフィリエイトです。
ちなみに自分もブログアフィリエイトから始めました。
主にモノや商品を紹介してその紹介料としてその金額の数パーセント報酬をもらうシステムです。
自分がオススメしている商品の方が詳しく書けるので書きやすい
ブログには無料のものと有料のものが存在します。
現在無料ブログにはリスクがいっぱいでオススメしない
お金がかからない無料ブログで始めたい方がいっぱい居るかもしれません。
ただ無料ブログは自分はオススメしません。その理由としてリスクが大きすぎるからです。
例えば、無料ブログで月30万くらい稼げていたとします。しかし、無料ブログの運営の人がこのブログを気にいらなかった場合削除することができるため削除されるリスクが常にある。
そうなるとせっかく収益化できたのに0からのスタートになってしまう。普通に考えると恐ろしいですよね?
近年、無料ブログでもドメイン代だけ支払って独自ドメインにしないとGoogleアドセンスの審査に合格しなくなっている。
これは実際体験したのだが、アクセスが多くなってくるとエラーばかりが出て気になって寝れなくなるという事態も起きてしまう。不安が襲ってしまうということです。
そして、もし無料ブログをレンタルしているサイトのサービスが終了したらどうなると思います?それは作ってきたブログが全てパーになってしまうんです。
時間も作ってきた記事も無駄になるということです。
リスクが大きすぎますよね?だから無料ブログはオススメしない
有料ブログはメリットだらけでオススメ
有料ブログはWordpressというものを主に使って作成する。
有料ブログは自分でサーバーやドメインを取得するためサイトを削除されるリスクも無く安心です。
アクセスが大量に来てもある程度耐えることができる。プランによって変わってきますが…
プランは途中で変えることもできるので便利である。
Googleアドセンスも合格することが簡単です。サイトのカスタマイズも無料ブログよりも断然よく好きなようにできる。
デメリットとしては料金が少なからずかかってしまうこと。新規ドメインの場合サイトがGoogleに認められるまでに時間がかかり最低でも3ヶ月~6ヶ月くらいかかってしまう。

Twitterアフィリエイト
Twitterのフォロワーさんに商品を紹介してその紹介料をもらうやり方です。しかし、現在規制が厳しくなりTwitterだけでアフィリエイトするのがかなりきつい
だからほとんどの人はサイトやブログを運営していてTwitterから誘導するやり方が一般的になってきている。なぜTwitterだけでやるのがいけないのか?
それはもし規制が入ったときどうしようもないからだ。危険すぎるから!実際に自分はTwitterアフィリエイトもやっていた。
月200万以上Twitterだけで稼いでいたときがあったが規制が厳しくなり200万がなんと20万近くになったことがある。規制がモロに直撃した。
そのせいで体調も崩した。精神的におかしくなったわ!
Twitterだけでやるのは絶対やめた方がいい。
ただまだTwitterで運営していい広告もあるのは事実です。覚悟の上でやるなら止めません

メルマガアフィリエイト
メールマガジンを作成し話題を作って読者(リスト)を集め商品を他のアフィリエイトと同じように紹介していく手法です。
メルマガアフィリエイトはホントに難しい
読者(リスト)を集めるのも大変だし信頼関係を築くのも大変で時間も必要です。
よくみんながやっているのはブログやサイトの媒体の下らへんにメルマガを設置して登録してくれたらプレゼントを無料で届けるという方法です。
これが一番リストを集めやすい手法になっている。
そして宣伝する際もストーリー形式でこの商品を購入すればどうなるのか具体的に書くのもいい。上手く行けば月100万も200万もいける可能性がある。
初心者には難しいのでブログやサイトにアクセスが集まってからやるのがいいです。

YouTubeアフィリエイト
動画を取ってYouTubeにアップロードして広告が出たら収益が発生する仕組みになる。
他にも人気になれば企業案件などももらうことができるので月100万円も全然夢ではない。
YouTubeアフィリエイトはホントに稼ぎやすくなってきている。ただ動画を取ってアップロードするだけだときついですが何かのジャンルに特化すればまだまだ稼げる市場です。
現在芸人さんなども参入し始めた。なので動画編集のテクニックや特技がないときついのも現実です。
ただ5Gになるとより動画がスムーズに見れるため追い風なのは間違いない
始めようと思っている人は早く始めた方がいい。顔出しをしたくない人はゲーム実況などがオススメ!漫画を作って投稿するのもいいですね
稼げない期間どのくらい努力できるかにかかっている。やはり継続しないと稼げない

YouTubeアフィリエイトは稼ぎにくい?いやまだこれからも稼げるビジネスだ
ブログアフィリエイトの中の種類
先ほどブログアフィリエイトについては話しました。ブログやサイトを作ったあとはどういう手法に挑戦するかです
その手法の種類はここで紹介します。
トレンドアフィリエイト
物販アフィリエイト
アダルトアフィリエイト
自己アフィリエイト
トレンドアフィリエイト★★★★☆
トレンドアフィリエイトは主にGoogleアドセンスのみで稼ぐ手法です。話題になっているニュースや芸能人などのスキャンダルや事件などをまとめるブログやサイトです
他にも季節ごとにイベントをまとめてアクセスを集めるのもあります。
新規ドメインの場合は最低3ヶ月~6ヶ月くらい普通のアフィリエイトではかかってしまいますがトレンドアフィリエイトは次の日にはアクセスが集まることが多く挫折が少ない
話題になったばかりの内容を記事にまとめるため初心者でも上位表示させやすいのが特徴
ただ短期間しか集まらない記事が多いので毎日記事を書かなければいけないから長期運営には向いていない
自分は1年間続けて違うジャンルに移行しました。
短期間の運営にぴったりなアフィリエイトです。
トレンドアフィリエイトの魅力や初心者がこれから稼ぐためのテクニックをまとめる
物販アフィリエイト★★★☆☆
物販アフィリエイトは2種類の方法があります。
1つ目は成果型の報酬でAさんが自分のサイトを訪問し広告をクリックして商品を購入した場合です。
2つ目はショッピングモール型の報酬でBさんがAmazonや楽天の商品を紹介して設置している広告をクリックしてそのサイトで購入した全ての数パーセントが報酬になる仕組み
この2種類ありますがやはり報酬単価が小さいためアクセスをたくさん集める必要がある。
少しハードルが高いが初心者でも月5~10万は稼げるレベルのものになります。
やるならASPという広告を提供しているものを利用する方が単価が高く報酬が上がります。
物販アフィリエイトは稼げない?実体験を通じてオススメしない理由を3つ説明
アダルトアフィリエイト★★★★★
アダルトアフィリエイトはその名の通りアダルト動画などをブログに載せビデオやアイテムなどの商品を紹介するものになります。
やはりやっている人が少なく稼ぎやすいものの1つになります。自分は出会い系アフィリエイトをやっていたがそれもアフィリエイトと相性がいいです。
サーバーなどもアダルト禁止にしているサイトも多いため諦める人も多い。それと奥さんや彼女が居る人はやりにくいものになっているため少ないのです。
通常のアフィリエイトの報酬額は平均7%しかないのだがアダルトアフィリエイトは50%以上という稼ぎやすいものになっている。
稼ぎたいだけならアダルトアフィリエイトがオススメ
自己アフィリエイト★★★★☆
自己アフィリエイトはネットビジネス初心者の人にオススメです。
自己アフィリエイトできる商品をクリックして自分で購入してその分お小遣いがもらえる仕組みです。
クレジットカードの作成やFXなどの口座開設をするだけで5000円~1万円程度がもらえます。あとは資料請求などをすることで報酬がすぐ手に入る
A8ネットで自己アフィリエイトはできます。
まず稼げることを実感してもらうためにこのアフィリエイトからやる人が多い!
資金集めにはピッタリです。
1ヶ月で5~10万ぐらいはゲットできる。ただ単発でしか獲得できないので他のビジネスと同時にやることをオススメする
自己アフィリエイトは稼げる!ネットビジネスで稼ぎたい人はこれからやるべき
まとめ
以上が初心者でも稼げる手法です。
自分は現在月150万前後は稼げています。こんなにアフィリエイトが稼げないと言われている中で稼げているのでやり方次第です。ブログ内に他のノウハウもまとめている